AIイラストレイドがAIレイドになって、初開催です!
AIレイドはAI画像を用いてレイドボスを倒すというのがコンセプトのイベント企画です。
ゲームでよくあるレイドバトルです。
今回は夏になってAI画像生成を始められたからも多いだろうということで、2種類のテーマから1つを選んでもらうスタイルにしております。
少しややこしいのですが、興味がある方は内容をご一読ください。
そして、イロミライさんが企画パートナーとして参戦です!
イロミライさんでもサテライト企画がありますので、良ければご参加ください!
だいたい知ってるよという経験者の方は、確認したい項目をご確認ください
AIレイドって何?
AI画像を攻撃力に置き換えて、ボスを攻撃し討伐するのが目的となるイベント企画です。
ボスにはHP(体力)が存在します。みなさんで、HPを0にすればクリアです。
今回は、結界の修復もあるので、そちらを選ぶことも可能です。
基本はAI画像を作るということなので、普通の企画と同じと思って頂ければOKです。
正直やさしい企画ではないですが、そのぶんやりごたえと技術向上は間違いなし!の企画イベントとなっております。
ご自分の妄想のありったけをぶつける場なので、中二病満載は大歓迎です!
基本的には主催者(ゲームマスター)から得点をもぎ取るゲームと思ってもらえればと思います。
設定
何者かにより冥界の結界が壊されてしまった!!
それにより、冥界の門番だったケルベロスが守護の役割を忘れて暴れまわり始めてしまい地上に出てきてしまう。
このままだと、冥府も地上も危険な状態!!
さて。
結界の修復とケルベロスの鎮圧
どちらを選びますか?
今回のテーマ
テーマに沿ったAI画像を作って頂きます。
1.魔法を使っているイラスト
冥界の結界を補修するのがお仕事です。
魔法使っているというのがわかる画像なら何でもOK!
属性問わず。かっこいいエフェクトなどは無くてもOK!もちろん凝ってもOK!
祈っているだけのイラストでも「魔法唱えてます!」と伝えれもらえればOKです!
不安な方は参考イラストのプロンプトをコピーしてお使いください。たぶん、大丈夫なはず。
参考イラスト アプリのイラストつくろっで作成

masterpiece,highres,8K,high quality,best quality,absurdres,1girl,wizard,magic circle,magic
2.ケルベロスの鎮圧
いつもの戦闘要素になります。
今回は森での戦闘となります。
戦闘要素の細かな設定は 戦闘要素の遊び方、攻撃力 基礎加点 項目をご覧ください。
今回の敵

ケルベロス
1または2 どちらかを選んでご参加ください。
イロミライさん サテライト企画
イロミライさんでは、AIレイド支援としてサテラライト企画が行われます。
サテライト企画はイロミライさんのサイト内にて行われます。
Xでの参加とは別枠扱いになるので、サテライト企画でもAIレイドに参加してみたい!という方は、是非登録してみてください。登録は無料です。
イロミライ→https://iromirai.jp/
ゲーム的要素
投稿頂いたイラストを集計させて頂きます。
1.魔法を使っているイラストに参加した場合
参加された人数分、結界の修復ポイントがたまっていきます。
結界修復のポイントが50になると結界が補修完了となり、ケルベロスが弱体化します。
2.ケルベロスと戦う場合
戦闘パートです。
ただし、弱体化していないケルベロスは、カッチカチです。
弱体化前は、攻撃力が半減します。
(攻撃力の合計値の半分にてダメージ計算)
結界の修復以外に、とあることをすると弱体化が可能。
3.イロミライでのAIレイド支援に参加した場合
イロミライさんで出されるAIレイド支援のテーマにて投稿ください。
投稿はイロミライさんのサイト内となります。Xでの投稿ではカウントされませんのでご注意ください。
参加された人数分、支援ポイントがたまっていきます。
支援ポイントが30になると、ケルベロスへの援護攻撃が発動されます。
一度発動した後は、再度ポイントをためると再発動可能。
戦闘要素の遊び方
いつも通りイラストを作っていただきます。どんなものでもOKです。
ただし、通常のイラストは正方形を基準として攻撃力10となります。
通常イラストに武器などを加えた場合、武器分の攻撃力がプラスされます。最終的な攻撃力と同等の数値がボスのHPから減っていきます。
参加者全員で最終的にボスのHPを0にするとクリアとなります。
細かい加点の内容は下記をご確認ください。
前回との変更点
あんまりないかも。
主だった変更点
- コンボシステムの加点申請を厳格化
- 同一人物の加点申請を厳格化
- 両手剣装備を新設
- FA加点を引き上げ
攻撃力 基礎加点
すべてのイラストは正方形の画像を基本として、基礎攻撃力10です。
長方形は縦長、横長、どちらでもOKです。
武器系
ボーナス内容 | 攻撃力UP数値 | 注意事項 |
---|---|---|
武器の装備 | +10 | 必ず手に装備する必要あり。空中に浮いているのはダメ。 |
二刀流 | +20 | 必ず手に装備する必要あり。銃でも剣でもOK。 |
両手剣 | +20 | 必ず両手で装備する必要あり。NEW! |
弓の狙い撃ち | +30 | 矢を番えて構える必要あり。 |
服装系
ボーナス内容 | 攻撃力UP数値 | 注意事項 |
---|---|---|
ロングドレス | +10 | ロングなドレス。全身表示必須。足首まであればOK。立ってる必要あり。 女性のみ。 |
正装 | +30 | ウェディングドレスを除く正装。全身表示必須。立ってる必要あり。 判定ちょー厳しい。男女ともに判定あり。 |
パワードスーツ | +20 | SFとかに出てくるごっついやつ。プラグスーツはだめ |
エフェクト系
ボーナス内容 | 攻撃力UP数値 | 注意事項 |
---|---|---|
魔法 | +10 | 何の属性かわかるようなエフェクト必須。色は何でもOK。 |
エフェクト | +10 | サイヤ人みたいなヤツとか、かっこいいエフェクトだったらOK |
2属性 | +10 | 属性がきちんと分かれてるいれば、魔法でもエフェクトでもOK |
複数属性 | +30 | 3属性以上の魔法とかエフェクト。きちんとわかるやつ。 |
その他
ボーナス内容 | 攻撃力UP数値 | 注意事項 |
---|---|---|
使い魔 | +10 | 俗にいう使い魔みたいなヤツ。本人とは別に存在してるヤツ。 |
男性 | +10 | 男性参加少なさそうなので&作るの大変だから。男の娘はダメ。 |
イケメン | +30 | 主催者が(゚∀゚)キタコレ!! と思ったらつくヤツ。辛口評価 |
2人以上で攻撃 | +10 | 人数増えても数値は+10 |
獣人 | +20 | 耳だけとかはだめー。 |
騎乗 | +10 | 何かに騎乗あるいはしっかり乗っているのがわかればOK |
ロボット | +30 | ガン〇ムみたいなロボット。そこそこ存在感があるやつ。 |
背景 | +10 | 設定背景と同じだったらOK!今回は森。 |
長方形 | +10 | 画像が長方形だったら判定される。加工して長方形にしてもOK。 |
動画 | +30 | 動画だったら。GIFでも可。長さは5秒くらいで勘弁してくだしあ。 |
同一人物 | +20 | 2回目以降の投稿が前回と同一人物だったら。自己申告必須。 |
FA | +30 | ファーストアタック。一番最初の投稿の人。 |
イラスト例
参考イラスト

- 基礎攻撃力 +10
- 武器(杖)装備 +10
- 魔法 +10
- 背景 +10(今回のバトルは森なので)
合計 40 攻撃力
攻撃力 特殊加点
コンボシステム
2日目以降から発生するシステムです。
- 2日連続投稿 → +20
- 3日連続投稿 → +30
- 4日連続投稿 → +40
連日投稿するの大変な企画なので、加点要素を見出したいと作ったものです。投稿は前日と同じ人物である必要はないです。
投稿する際には〇日目という風に申告お願いします。
申告がない場合はコンボの点数つきません。
特殊加点
ゲームマスターが これすごい!とか、かっこいい!とか、熱い展開!とか、そういうものに加点をしていきます。
その他、主観的な判定で加点されていく謎なシステム。
特殊設定 UP!
ケルベロスはとあることをすると弱体化します。
見つけられなくてもOK!
文章での補足
イラストだけに収まりきらない行動をしたい場合は、文章として補足頂いてOKです!
弓を使って攻撃する場合
目を狙って矢を放つ!
このように、イラストだけではわからない詳細部分も記載がある場合は加点の可能性があります。可能性があるだけで、100%ではないのでご了承ください。
イベント期間
2024年 8月9日 0:00 ~ 8月12日 23:59(JST) まで
早期終了の可能性あります!
毎日21時にその日のダメージを集計します。21時以降の投稿は次の日の集計になります。
最終日の8/12の集計は8/13日に行い公開します。
21時で一旦ダメージ集計をしますが投稿は日付で判別しているので以下の場合
8/9 22:30投稿 + 8/10 15:00投稿
ダメージ集計日は同じになりますが、投稿はOKです!わかりにくくてごめんなさい。
参加ルール
若干ルールが変更となっております。
特にハッシュタグが変更になっておりますので、お気を付けください。
- ハッシュタグ「 #AIレイド 」をつけ御厨りお( @rio_twrest )へメンションポスト
- 引用リポストは不要です。
(引用頂けると、漏れの可能性が低くなります) - 投稿は1日1回1枚まで。
- タグはイベントタグを含めて2つまで
攻撃力重視の作品でも自分のこだわり重視の作品でも、どちらでも大歓迎です!
点数の公開方法
- リプライにて詳細をお伝え
- 引用リポストにて合計点を公開
シャドウバンの方
引用リポストでの合計点の公開がなくなりますこと、ご了承ください。
お返し
- webサイトに掲載(フォロワーさんのみ)
webサイト掲載が嫌な方はお伝えください。 何もない場合は掲載させて頂きます。
禁止事項
- センシティブ判定での参加(Xでフラグが建っているケース)
- 版権ものでの参加
- 複数腕がある設定(3本以上)
- 超能力設定(見えないのダメ)
画像で表現できないものはNGと思って頂ければ問題ないと思います。
参加ルールと禁止事項を守って頂ければ、何をやってもOKなゆるーい企画です。
運営より
フォロー頂いた場合は、フォローバックさせて頂きます。
他参加者さんの素敵な作品があったら、思い切ってコミュニケーションをとってみてください。
「どうやって作ったんですか?」なども大ありです。
もちろん、拡散して頂けるだけでも大変ありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。